

|  |  | |
| ハコベホオズキ[6月21日:大庭] これも帰化植物です、花は小さく目立ちません | クララ[6月18日:大庭] 眩草(くらみぐさ)がクララになったそう 根を噛むと目が眩むほどに苦いとか | 
|  |  | |
| カワセミ[6月15日:大庭] 引地川のカワセミ君とは暫くぶりです | ネジバナ[6月15日:大庭] この花を見ると梅雨に入ったと思う | 
|  |  | |
| ハマカキラン[6月15日] やはりランの花です | アオサギ[6月3日:大庭] 手前は半袖、奥はコートを着たまま? | 
|  |  | |
| キジ♀[6月3日:大庭] 先に雄が、後について巣へ帰るところです | ルリシジミ?[6月1日:大庭] 表はルリシジミと思ったけれど裏の模様が少し違う | 
|  |  | |
| カルガモ親子1[5月29日:大庭] 親子で昼寝中(5月17日の3羽です) | カルガモ親子2[5月29日:大庭] 仲良く揃って行進だ | 
昨日の雨は凄かったですね、今日(6月1日)引地川に行って見ましたが親子は見あたりませんでした。
何処かに無事でいてくれればいいのですが
|  |  | |
| カルガモ親子3[5月29日:大庭] さあ、遊びに出かけよう | カルガモ親子4[5月29日:大庭] やんちゃ坊主を見守る | 
