

|  |  | |
| ヨシガモ[1月23日:大庭] 裏門公園に珍客が来ました(右の1羽) | アカハラ[1月19日:大庭] シロハラに比べ警戒心が相当強そうです | 
|  |  | |
| シメ[1月16日:大庭] パチパチと音がするので振り返ってみるとシメでした | ジョウビタキ[1月16日:大庭] セキレイの真似をして水の上を飛び回っていました | 
|  |  | |
| オオジュリン[1月15日:大庭] ヨシの中を飛び回っているのでなかなか姿を見せてくれません | ハシビロガモ[1月11日:大庭] 今シーズンはまだ見てなかったのですが寒くなったからか大庭にも来ました | 
|  |  | |
| イカルチドリ[1月7日:大庭] 引地川でイカルチドリは珍しいと思います | シロハラ[1月4日:大庭] ガサゴソ、ガサゴソと落ち葉をめくって餌を探しています | 
|  |  | |
| オオタカ[1月1日:大庭] 残念ながら狩りのシーンには巡り会えず | オオバン[1月1日:大庭] 大庭のオオバンです | 
|  |  | |
| セグロカモメ[1月1日:大庭] 餌を求めてこんな上流(大庭鷹匠橋)まで来てしまった | コサギ[1月1日:大庭] フワフワとして暖かそうなマントですね |