![]() |
![]() |
|
タヒバリ[1月22日:大庭] 今日は田圃では餌がとれないのでしょう、川岸まで出てきました |
雪の大庭[1月22日:大庭] 昨日の雪は約10cm位積もりました、今日も曇りで解けず久しぶりに真っ白になりました |
![]() |
![]() |
|
シメ[1月19日:大庭] 今シーズンはシメもあまり見かけません |
ジョウビタキ[1月17日:大庭] 青みがあるのは顔の表情からみても若鳥のようです |
![]() |
![]() |
|
ホオジロ[1月15日:大庭] 今年はあまり見かけないですね、何処に居るのかな? |
アリスイ[1月12日:大庭] 広い遊水地の中、保護色なので見つけるのは至難の業です |
![]() |
![]() |
|
ゴイサギ[1月12日:大庭] 横の葉っぱと比べると思ったより小さいですね |
ヨシガモ[1月12日:大庭] ナポレオンハットは何処に? |
![]() |
![]() |
|
オオバン[1月12日:大庭] 光の加減で真っ黒になったり鼠色になったりするようです |
ベニマシコ[1月9日:大庭] いつもの番でしょうか、今年も来てくれました |
![]() |
![]() |
|
タシギ[1月8日:大庭] 脇目もふらず泥の中に嘴を突っ込んでいました |
モズ[1月8日:大庭] やはり寒いのでしょうか、まん丸です |
![]() |
![]() |
|
ハシビロガモ[1月8日:大庭] ♂、♀どちらでしょうか?嘴の色と虹彩が合いません |
船地蔵公園の夕焼け[1月8日:大庭] 雪がチラホラと舞ったのですが見事な夕焼けになりました |
![]() |
![]() |
|
ミヤコドリ[1月3日:江ノ島] 西風が強い日でした、小さな砂浜に波が押し寄せていましたが風も波も気にせず走り回っていました |
![]() |
![]() |
|
ミヤコドリ[1月3日:江ノ島] この砂浜には人が入れないから貝が豊富なようです、アサリやマテガイを獲って食べているのを見ました |
![]() |
![]() |
|
メジロ[12月17日:大庭] 昨年の写真で失礼します |