マヒワ[1月25日:大庭]
器用に種をほじって食べている様子です
マヒワ[1月25日:大庭]
食べては何処かへ、又戻って食べては何処かへ
 
アカウソ[1月24日:大庭]
今年は満開の桜を見られないかも?
カシラダカ[1月18日:大庭]
群れでいることが多いのですがこの1羽だけのようです
 
シメ[1月18日:大庭]
寒いのかリラックスしているのかまん丸です
アカハラ[1月18日:大庭]
明るい所で見ると胸の赤色が鮮やかです
 
トラツグミ[1月18日:大庭]
このところ見かけなかったので心配していました
ミユビシギ[1月16日:辻堂海岸]
打寄せる波を器用に避けながら砂の中から餌を捕っていました
 
セグロカモメ[1月16日:辻堂海岸]
ミユビシギとは少し離れ1羽、ポツンと立っていました
烏帽子岩[1月16日:辻堂海岸]
海水が暖かいからでしょうか、2つの大きな岩しか見えません
 
ルリビタキ[1月15日:大庭]
なかなか明るいところには出てきてくれません
ガワウ[1月13日:大庭]
婚姻色になっています、貫禄がありますね
 
オナガ[1月10日:大庭]
普段は木の上にいますが今年は餌になる実が少ないからでしょうか
ガビチョウ[1月10日:大庭]
2羽いました、と言う事は増えていくのではないかと心配です
 
コジュケイ[1月8日:大庭]
道路を大急ぎで渡って行きました
ルリビタキ[1月5日:大庭]
話には聞いていましたが見かけたのは初めてです
 
カシラダカ[1月5日:大庭]
大庭では珍しくなりました
モズ[1月4日:大庭]
こんな可愛い顔も獲物を狙う時には、精悍な顔付きになります
 
シメ[1月2日:大庭]
今シーズンは良く見かけます、この辺りにも数番居るようです
メジロ[1月2日:大庭]
どれくらい軽いのでしょうか、笹の葉っぱに足を掛け裏についている虫を取って食べていたようです
 
[1月1日]
昨年は珍しい鳥が次々と現れて楽しませてくれ、賑やかな1年でしたね。さて本年はどうでしょうか
オナガガモ[1月1日:大庭]
一列に並ぶのは泳ぎやすいからか、何か別の理由があるのでしょうか
 
カンムリカイツブリ[1月1日:辻堂海岸]
引地川河口近くはサーファーがいないので近くまで寄ってきます
ユリカモメ[1月1日:長久保]
年末には居なくなってしまったことが有りましたがこのところは良く見かけます
オオバン[1月1日:大庭]
この辺りは水草が生えている様で潜水して食べていました
ヒドリガモ[1月1日:大庭]
1羽だけですがカルガモと一緒にいます



Home