![]() |
![]() |
|
オオタカ[1月16日] ノスリとオオタカが揃っています、お気に入りの場所をノスリに譲ったようです |
ガビチョウ[1月15日] 全部で4羽いました、だんだん増えているようです。もう少しすると賑やかになるでしょう。 |
|
![]() |
![]() |
|
ノスリ[1月8日] 真剣に獲物を狙っている様子です |
カワウ[1月8日] もう繁殖羽になりました |
|
![]() |
![]() |
|
バンとカルガモ[1月8日] バンが何かを見つけて咥えてきました(物は分りません)、カルガモがそれを見つけ追いかけて奪ってしまいました。そのカルガモを仲間のカルガモ数羽やバン2羽が追いかけます。最後は川の真ん中に置いてそ知らぬ顔をしていました。3分間の出来事でした。 |
||
![]() |
![]() |
|
ルリビタキ[1月4日] 暗かったので綺麗な青色が出ないのが残念です |
トラツグミ[1月4日] 今シーズンはここを居場所と決めたようです |
|
![]() |
![]() |
|
アオジ[1月1日] やっとあちこちでアオジの声がするようになりました |
カワセミ[1月1日] 若♀でしょうか、上手に魚を獲っていました |
|
![]() |
![]() |
|
ヒドリガモ[1月1日] ♂3羽、♀1羽いましたが、この2羽は番になっているようです |
ヒドリガモ[1月1日] 柔らかそうな葉っぱを食べていました |
|
![]() |
![]() |
|
ハシビロガモ[1月1日] 若♂でしょうか、それとも未だ換羽中? |
イソシギ[1月1日] 気を取り直して、午後からもう1台のカメラを持って出掛けました |
|
![]() |
![]() |
|
バン[1月1日] いいチャンスと思って撮影中にカメラが壊れシャッターが止まらなくなってしまいました。新年早々ショックです。 |