チュシャクシギ[5月25日]
もう直ぐ北へ行ってしまうのでしょう、寂しくなります
オオヨシキリ[5月25日]
賑やかに囀っていました
 
コサギ[5月25日]
アマサギは何処かへ行ってしまい、今日はコサギでした
トビ[5月25日]
幼鳥でしょうか、白い羽が少し残りしきりに鳴いて親を呼んでいる様子でした
 
ハシボソミズナギドリ[5月22日]
漁港沖を群れで飛んでいましたが、弱っているのもいました。飛ぶ元気が無く時々顔を水に浸けていました。
?ミズナギドリ[5月22日]
今朝の新聞に茅ヶ崎海岸のハシボソミズナギドリの記事が出ていたので見に行って来ました
ハシブトガラス[5月22日]
海岸の松林の中でしきりに親を呼んでいました
ヒバリ[5月18日]
田圃に降りるとなかなか見つけられません
アマサギ&チュウサギ[5月18日]
暫くぶりのアマサギです
カワラバト[5月18日]
巨大な1羽が♀にプロポーズをしていました
 
オオヨシキリ[5月17日]
オオヨシキリが歌いだすと夏らしくなります
カワウ[5月17日]
電線の上で羽を乾かしていましたが、結構ボロボロです
 
キアシシギ[5月14日]
仲間が増え畦の上で仲良く昼寝をしていました
ムナグロ[5月14日]
先日4羽いたムナグロは北へ去り、また2羽が立寄りました
 
キアシシギ[5月11日]
田植えの始まる頃、今年も1羽やって来ました
ムナグロ[5月11日]
4羽いました、右から2羽目は幼鳥でしょうか
チュウサギ[5月11日]
8羽いました、全て夏羽になっていました
コチドリ[5月11日]
3羽が田植えの終った田圃をあっちこっちと飛んでいました
チュウシャクシギ[5月7日]
先ず2羽が様子見に来たようです、田圃に水が入り賑やかになりそうです
キビタキ[5月7日]
先日来ていたのとは別の個体だと思います
 
キビタキ[5月7日]
この枝がお気に入りのようです
エナガ[5月7日]
幼鳥です、1羽だけはぐれていましたが直ぐ群れに合流できました
 
アマサギ[5月1日]
トラクターの後に付いて行っていました、よく知っていますね
アマサギ[5月1日]
先ず、2羽が来ました
 
コチドリ[5月1日]
繁殖場所が無くなり可哀想です
ムクドリ[5月1日]
番で来て巣材を集めていました、♂は余り熱心では無さそうでした
 
イワツバメ[4月29日]
巣作り用の泥を集めていますが川の泥では粘りが足りないと思うのですが大丈夫でしょうか
ベニシジミ[4月29日]
花に止まるベニシジミ、似合いますね
 
コジュケイ[4月29日]
右の方が尾羽が大きいので♂でしょうか
キジ[4月29日]
今日は♂しか見かけませんでした
 
カワラヒワ[4月29日]
お花畑にいると可愛く見えます
カワセミ[4月29日]
先結構大きな魚ですが一気に呑み込んでしまいました、どういう胃袋をしているのでしょう



Home