![]() |
||
イソヒヨドリ[3月24日] 今朝道路際の植栽の根元で餌を取っていました、人が通るたびに植栽に隠れます |
||
![]() |
![]() |
|
ミズキ[3月23日] 太い枝をバッサリと切られたミズキ、吸上げた水が涙のように垂れていました |
コチドリ[3月21日] 今朝の雨で水の溜まった田圃に5羽来ていました |
|
![]() |
![]() |
|
ハヤブサ[3月21日] ムクドリが急に飛び立ったと思ったらハヤブサが来ていました |
タヒバリ[3月21日] コチドリと一緒に居ました |
|
![]() |
![]() |
|
ジョウビタキ[3月21日] 見かけるのは少なくなりました |
サクラ[3月21日] 殆どの木が今にも咲きそうでした |
|
![]() |
![]() |
|
ヒヨドリ[3月21日] 嘴の周りに花の花粉を付けています |
シメ[3月15日] 今シーズンは見かけることが少なかったような気がします |
|
![]() |
![]() |
|
ヤマガラ[3月15日] もうそろそろ賑やかになりそうです |
ツグミ[3月15日] 体力を付けるため採餌に夢中です |
|
![]() |
![]() |
|
シロハラ[3月15日] もういつまで姿を見られるでしょう |
エナガ[3月11日] 松に付いている虫でも探しているのでしょうか |
|
![]() |
![]() |
|
オオジュリン[3月8日] もう夏羽になりかけています、北へ帰る日も近いのでしょう |
コゲラ[3月8日] 芽吹き始めた柳の木で虫を探していました、赤い毛がチラッと見えているので♂です |