

|  |  | |
| シロハラ[12月13日] いつも逃げられてばかりです | ソウシチョウ[12月13日] ここは餌が豊富でお気に入り | |
|  |  | |
| カワセミ[12月10日] 餌捕りは難しいようです | エナガ[12月10日] 群れで賑やかに動き回ります | |
|  |  | |
| ホオジロ[12月7日] なかなか姿を見せてくれません | コサギ[12月7日] 何故か口を開けっ放しでした | |
|  |  | |
| コガモ[12月7日] 勢い良く水浴びしていました | コガモ♂[12月7日] 5羽まとまって居ました | |
|  |  | |
| アオジ[12月5日] 珍しく枝で寛いでいました | シメ[12月5日] 雲がかかってしまいました | |
|  |  | |
| ユリカモメ[12月5日] 見かけたのは2羽だけです | ジョウビタキ[12月5日] ♀は良く見かけます | |
|  |  | |
| カワセミ[12月5日] 少し遠かったです | アカハラ[12月4日] 満足そうな表情です | |
|  |  | |
| ツグミ[12月4日] ここにはいろいろな鳥が実を食べに来ます | オナガ[12月4日] 実の残っている木が少なくなりました、最後はピラカンサにやって来ます | |
|  |  | |
| ソウシチョウ[12月1日] ここで見たのは初めてです | ジョウビタキ[12月1日] 今シーズンは良く見かけます | |
|  |  | |
| セグロカモメ[12月1日] 流れてきた魚を見つけました | セグロカモメ[12月1日] 毎年来ているカモメでしょうか |