![]() |
||
アオジ[3月23日] そろそろ囀りの練習を始めているようです |
||
![]() |
![]() |
|
ヒヨドリ[3月23日] 花粉で嘴が黄色くなりました |
ヒヨドリ[3月23日] サクラの蜜が大好きです |
|
![]() |
![]() |
|
花見[3月23日] 朝早くから花見の準備をしていました |
公園[3月23日] 城址公園の桜がもう少しで満開になります |
|
![]() |
![]() |
|
シロハラ[3月20日] このところあまり見かけなくなりました |
ヤマガラ[3月20日] 新芽に虫が付いているのでしょうか |
|
![]() |
![]() |
|
ウソ[3月19日] 今シーズンはあちこちで見られました |
エナガ[3月19日] 尾羽が曲がっているので子育て中でしょう |
|
![]() |
![]() |
|
シメ[3月19日] 残り少ない落ちた実を見つけて食べていました |
コブシ[3月19日] コブシは満開です、桜はもう少しです |
|
![]() |
![]() |
|
モズ[3月7日] もう子育て中でしょうか |
コガモ[3月7日] 最後まで残るのはコガモです |
|
![]() |
![]() |
|
ソウシチョウ[3月6日] 足で挟んだ何かの実を穿って食べていました |
ソウシチョウ[3月6日] 相当数居ました |
|
![]() |
![]() |
|
ツグミ[3月6日] 3畳から4畳半のツグミでしょうか |
ツグミ[3月6日] 左はツグミ、右は赤っぽいツグミです |
|
![]() |
![]() |
|
ヤマガラ[3月6日] 何かの実を穿って食べていました |
シロハラ[3月6日] 明るい所にはなかなか出て来てくれません |
|
![]() |
![]() |
|
エナガ[3月6日] 2羽で動いていました |
アオジ[3月6日] 黄色さが増してきました |
|
![]() |
![]() |
|
ウソ[3月4日] 4羽来て食べていたので花見の頃が心配です |
ウソ[3月4日] 相変わらず桜の蕾を食べています |
|
![]() |
![]() |
|
ジョウビタキ[3月4日] ジョウビタキは梅とは無縁です |
メジロ[3月4日] 満開の梅でいい香りがします |
|
![]() |
![]() |
|
コサギ[3月4日] 川では飾り羽を付けたコサギが魚を狙っていました |
河津桜[3月4日] 引地川親水公園の河津桜が咲き始めました |