

|  |  | |
| ハクセキレイ[8月28日] 元気に走り回ってセセリチョウを捕まえました | エナガ[8月28日] 小さな青虫を捕まえました | |
|  |  | |
| カワセミ[8月28日] 葉陰に止まりましたが風が吹くと姿が見えていました | イソシギ[8月28日] 餌を探して河原を歩いていました | |
|  |  | |
| カワウ[8月27日] こちらは幼鳥と親です | エナガ[8月27日] 若鳥でしょうか | |
|  |  | |
| コヨシキリ[8月26日] 眉斑と過眼線でコヨシキリではないかと思います | セッカ[8月26日] 未だヒッヒッ、チャッチャッと賑やかです | |
|  |  | |
| コサギ&アオサギ[8月26日] コサギはいつもこの付近にいます、アオサギは若鳥でしょう | アオサギ[8月26日] 親は貫禄があります | |
|  |  | |
| ツバメ[8月22日] まだまだ幼鳥です、親から餌を貰っています。無事南へ渡れるのでしょうか | エナガ[8月22日] まだまだ猛暑ですが、鳥は秋を感じて戻って来ました | |
|  |  | |
| コムクドリ[8月2日] もう渡りが始まっているようです | アオサギ[8月2日] どちらも若鳥のようです | |
|  |  | |
| チョウトンボ[8月2日] 近くに止まりました、見事なメタリックブルーです | チョウトンボ[8月2日] 休耕田の上を何頭も飛んでいました | |
|  |  | |
| コサギ[8月2日] 飾り羽が未だ残っています | キカラスウリ[8月2日] 道路脇の植え込みの上にはびこっていました |