

|  |  | |
| ヒヨドリ[8月31日] 若鳥のようです、セミを捕まえました | ルリタテハ[8月31日] 人が通るたびに飛びますが同じ場所に戻ってきます | |
|  |  | |
| センダイムシクイ[8月31日] エナガの群れに一緒に居ると教えて頂きました、多分センダイムシクイだと思います | ウグイス[8月28日] チャッチャッと小さな声が聞こえました | |
|  |  | |
| ツバメ[8月28日] 親ツバメは飛びながら幼鳥に餌を与えていました | ツバメ[8月28日] 十数羽が稲すれすれに高速で飛び交っていました。 | |
|  |  | |
| スズメ[8月23日] 稲が実り喜んでやって来ました | ヒメアカタテハ[8月23日] 近くのオモダカに来ていました | |
|  |  | |
| ベニシジミ[8月23日] オモダカの花の蜜を吸いに来ました | アオサギ、コサギ[8月23日] チュウサギも居ましたが飛ばれてしまいました | |
|  |  | |
| コサギ[8月17日] 小魚が跳ねているのですがなかなか獲れません | ダイサギ[8月17日] 小さな魚を獲り飲み込んだばかりです | |
|  |  | |
| カワセミ5[8月11日] お父さん、僕にも獲ってきて頂戴と言っているようです | カワセミ4[8月11日] あ〜あ、食べちゃった | |
|  |  | |
| カワセミ3[8月11日] 貰った子が食べています | カワセミ2[8月11日] 横にいた幼鳥に渡しました | |
|  |  | |
| カワセミ1[8月11日] 親子でしょう、親が魚を獲ってきました | カワセミ[8月11日] 幼鳥です、休耕田で餌を狙っていました | |
|  |  | |
| ツバメ[8月11日] こちらは親が餌を持って来たようです | ツバメ[8月11日] 2番子でしょうか、親が餌を持って来くれるのを待っています | |
|  |  | |
| コムクドリ[8月3日] まだ、数十羽の群れがいました | ムクドリ、コムクドリ[8月3日] この暑さです、水浴びをしたくなります | |
|  |  | |
| キツネノカミソリ[8月1日] 春に出た葉が枯れた後に花が咲きます | キツネノカミソリ[8月1日] 夏の花が咲いていました | |
|  |  | |
| キジ[8月1日] 久しぶりに見かけました | アオゲラ[8月1日] 珍しく街路樹にいました | |
|  |  | |
| ダイサギ[8月1日] 獲物を探しながら歩いています | カルガモ[8月1日] 暑さを避け休憩中です | |
|  |  | |
| ゴイサギ[8月1日] ここでは獲物を獲れませんでした | ゴイサギ[8月1日] 獲物を見つけるのに疲れてしまいました |