

|  | ||
| メジロ[3月30日] 一斉に水浴びです | ||
|  |  | |
| メジロ[3月30日] 水浴びに集まって来ました | アオゲラ[3月30日] 突いている時は目を閉じるのでしょうか | |
|  |  | |
| アオゲラ[3月30日] 鳴きながらやって来ました | ヒヨドリ[3月30日] 花を一輪丸呑みです | |
|  |  | |
| アオサギ[3月29日] 少し離れてもう1羽いました | アオサギ[3月29日] 婚姻色になり綺麗です | |
|  |  | |
| カワセミ[3月29日] 長い間見かけませんでした | バン[3月29日] バランスを崩しそうになりながら花芽を啄んでいました | |
|  |  | |
| メジロ[3月29日] この純白の桜はオオシマザクラです | クロモジ[3月29日] 今年は開花が遅れています | |
|  |  | |
| 丹沢山塊[3月28日] 真冬並みの寒さで山には雪が積もっていました | 富士山[3月27日] 今年も天候に恵まれずダイヤモンド富士は望めませんでした | |
|  |  | |
| 富士山[3月27日] ダイヤモンド富士を待っていましたが、 | エナガ[3月24日] ふかふかの巣が出来そうです | |
|  |  | |
| シメ[3月24日] 未だ夏羽にはなっていないようです | ジョウビタキ[3月24日] もうそろそろ見られなくなるでしょう | |
|  |  | |
| アカゲラ[3月24日] 久しぶりに見ました | ソメイヨシノ[3月22日] 大庭の桜も開花宣言です | |
|  |  | |
| ヤマザクラ[3月22日] 先日のとは違う木ですがだいぶ咲きました | サクラ[3月22日] 早咲きはもう三分咲きくらいです | |
|  |  | |
| サクラ[3月22日] 早咲きのようです | シロハラ[3月22日] 鳴き交わして飛んで来ました | |
|  |  | |
| シロハラ[3月22日] 仲間を呼んでいるようでした | カワウ[3月18日] ずぶ濡れです、乾かすのに時間が掛かるでしょう | |
|  |  | |
| キセキレイ[3月18日] 走り回って疲れたかな | バン[3月18日] 水草を探しているのでしょう | |
|  |  | |
| コチドリ[3月18日] 来ていると教えて頂きました | オオシマザクラ[3月18日] 一輪咲きました | |
|  |  | |
| ウグイスカグラ[3月18日] 可憐な花を沢山つけています | ホオアカ[3月17日] 何時まで居るでしょうか | |
|  |  | |
| キタテハ[3月17日] 暖かさに誘われて飛んでいました | ユリカモメ[3月15日] 数羽がパン屑目当てに来ましたが、カラスに横取りされていました | |
|  |  | |
| アトリ[3月15日] このところあまり見かけなくなりました | アトリ[3月15日] 20羽ほどの群れでした | |
|  |  | |
| コガモ♀[3月14日] ゲェゲェと濁り声でした | コガモ♂[3月14日] ピューピューと可愛い声です | |
|  |  | |
| ホオアカ[3月14日] 2羽が溝で採餌していました | ホオアカ[3月14日] 2羽いました | |
|  |  | |
| シロハラ[3月14日] 食べ過ぎ?このまま30分もじっとしていました | シメ[3月13日] まだ冬羽のままのようです | |
|  |  | |
| アカハラ[3月8日] 久しぶりに見ました | アオジ[3月8日] こちらもお食事中でした | |
|  |  | |
| ホオジロ[3月8日] 5羽いました、皆んなでお食事中です | チョウゲンボウ♀[3月8日] ♂はプレゼントの餌獲りに行きました | |
|  |  | |
| カワラヒワ[3月3日] オオカワラヒワが混じっているような気もします | カイツブリ[3月3日] 1羽だけ潜水を繰り返していました | |
|  |  | |
| マガモ[3月3日] 番でしょう | バン、オオバン[3月3日] 上がりやすくていい場所です | |
|  |  | |
| コガモ[3月3日] 並んでお食事中です | アオジ、カシラダカ[3月3日] カシラダカは♂、♀でしょうか | |
|  |  | |
| ジョウビタキ[3月1日] 川沿いに居ました | イソシギ[3月1日] 波紋を作って遊んでいるのかな | |
|  |  | |
| オオバン、カルガモ[3月1日] こちらもお食事中です | バン[3月1日] 珍しく広い所に出てきました | |
|  |  | |
| ヒヨドリ[3月1日] 3羽揃ってお食事中です | アオジ[3月1日] ♀のようです | |
|  |  | |
| シロハラ[3月1日] まだまだ居てくれるようです | ハイタカ[3月1日] 上空を何度も旋回していました | |
|  |  | |
| オオジュリン[3月1日] ♂の夏羽になりつつあります | オオジュリン[3月1日] ♀でしょうか | |
|  |  | |
| キセキレイ[3月1日] ハクセキレイに追い立てられてばかりでした | ツグミ[3月1日] 河原で餌を探していました |